犬の肺炎 症状と治療

2018年10月23日火曜日

犬日記 病気

t f B! P L
さて、うちに迎えたロランくんですが、引き取ってすぐに入院となりました。
その時のロラン君の呼吸は非常に苦しそうで、かわいそうでした。

まず、普通の状態でも呼吸が浅く、コォコォ音を立てて息を吸う感じです。
そして咳を頻繁にします。
ハァハァを繰り返した後のカッという咳です。
これを酷いときは数分に一回していました。

呼吸が苦しくなるのがいやなのか、あまり動こうとせずじっと耐えているような感じです。

そして病院に行きすぐレントゲンを撮ってみたら、普通は肺が透明に映るんですが、ロラン君は肺全体が真っ白で、気管支も白くなっていました。
白いということは炎症を起こしているということですので、ロラン君の場合は肺全体の炎症を起こしていたそうです。
先生いわく、もう少し遅かったら命にかかわっていたかもしれない・・・とのことです。

治療法ですが酸素室に入れて抗生物質の投与をしました。
1週間入院していましたが、酸素室の酸素濃度をだんだん下げ、最終的に普通の状態にしてあげたようです。
そんな感じで1週間過ごし、退院の日に再度レントゲンを撮ったらだいぶ肺が透明になっていました。
退院しても抗生物質の経口投与をほぼ1ヶ月つづけて、ようやく今日から薬も終わり経過観察となったのです!

ちなみに治療費ですが、約10万円でした・・・
保険も引き取ってすぐなので加入できず、全額負担でした。
でも、元気になってくれたのでこの辺はOKデス!

治療した後ではロラン君の元気度が段違いデス・・・
今ではこんなに走り回っています カワ(・∀・)イイ!!








このブログを検索

Popular Posts

自己紹介

自分の写真
https://twitter.com/nuupon バーニーズマウンテンドッグのエマさん(2015年12月生まれ)とその息子ロラン君(2018年7月生まれ)夫婦と犬2頭で暮らしています。 バーニーズマウンテンドッグをパートナーとしている人、パートナーにしようと考えている人に参考になる情報を提供できるようこのブログを運営しています。

QooQ